〒350-1308 埼玉県狭山市中央三丁目6番G-206号
【相続登記(1つの手続き対象物件の場合)】
報酬 | 実費 |
所有権移転登記手続き 55,000円(税込)
遺産分割協議書作成 16,500円(税込)
計71,500円(税込)
| 登記申請の際の登録免許税 固定資産評価証明書の評価額×1000/4
登記事項証明書取得費用 (数千円程度)
戸籍の取得、郵送費用(こちらで取得する場合) (数千円から1万円程度) 事前調査費用 (数千円程度) |
※ 私道、マンションの集会所等の共有持分がお手続き対象に含まれる場合、16,500円(税込)の追加費用が発生致します。
※ 登記手続対象の法務局の管轄が複数となる場合、1管轄増加するごとに22,000円(税込)の金額が加算されます。【例:登記手続対象の法務局の管轄が2つの場合、通常料金に22,000円(税込)が加算されます。】
※ 登記手続対象の不動産の価額が高額になる場合は、追加費用が発生致します。【不動産価額が1億円を超える場合、1億円ごとに22,000円(税込)が加算されます。】
※ 相続人になる方が大勢おり、事案が複雑なものに関しましては別途費用がかかる場合がございます。 その際には別途ご案内させていただきます。
【預貯金や有価証券の相続手続き】
報酬 | 実費 |
預貯金、有価証券の相続手続き 金融機関1社につき44,000円(税込)
遺産分割協議書作成 16,500円(税込)
| 戸籍取得費用、郵送費用 (数千円から1万円程度) 残高証明書や取引履歴の取得費用 (数百円から数千円程度)
|
【法定相続情報証明申出手続き】
報酬 | 実費 |
法定相続情報証明申出手続き 22,000円(税込)
| 戸籍取得費用 (数千円から1万円)
|
【相続手続きパックコース(相続登記+預貯金、有価証券の相続手続き)】
報酬 | 実費 |
相続登記(手続き対象物件が1つの法務局の管轄のみである場合)+預貯金、有価証券の解約手続き(金融機関2社まで) 合計110,000円(税込)
遺産分割協議書作成 16,500円(税込)
金融機関3社以上の場合、1社ごとに22,000円(税込)加算 登記手続対象の法務局の管轄が複数となる場合、1管轄増加するごとに22,000円(税込)が加算されます。
| 上記(相続登記と預貯金、有価証券の相続手続きの実費)参照
|
【配偶者居住権の設定登記】
報酬 | 実費 |
配偶者居住権の設定登記手続き 44,000円(税込)
※ 相続登記、遺言書による登記と同時にお手続きさせていただく場合は、22,000円(税込)になります。
遺産分割協議書作成 16,500円(税込)
※ 相続登記、遺言書による登記と同時にお手続きさせていただく場合、遺産分割協議書作成費用は、配偶者居住権の登記費用には含まれません。(相続登記または遺言書による登記手続きの費用に含まれます。) | 登記申請の際の登録免許税 固定資産評価証明書の評価額×1000/2
登記事項証明書取得費用 (数千円程度)
事前調査費用 (数千円程度)
|
【配偶者居住権の抹消登記】
報酬 | 実費 |
配偶者居住権の抹消登記手続き 16,500円(税込) | 登記申請の際の登録免許税 不動産1個につき1,000円 |
担当:佐伯(さえき)
受付時間:9:00~18:30
定休日:土日祝祭日
遺産相続相談、遺言・相続手続き、遺言書作成のご相談、相続、売買、贈与、抹消などの不動産登記手続き、会社設立、役員変更などの会社の登記手続きは、実績のある埼玉・狭山の佐伯司法書士事務所にお任せください。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。お気軽にご相談ください。
対応エリア | 狭山市、日高市、入間市、鶴ヶ島市、所沢市、川越市、飯能市、坂戸市、その他埼玉県、東京都など関東地方全域 |
---|
一般の相続関連業務
家庭裁判所で行う相続関連業務
不動産登記関連業務
会社・法人登記関連業務
業務に関するQ&A等
改正情報
お役立ち情報
相続に関する知識
遺言に関する知識
お客さまの声
事務所紹介
狭山市、日高市、入間市、鶴ヶ島市、所沢市、川越市、飯能市、坂戸市、その他埼玉県、東京都など関東地方全域